エナメリングダイス

ワニスの均一塗布に最適

エナメリングダイス画像

電子機器で使用されるマグネットワイヤと呼ばれる巻線用電線には、絶縁被膜が施されたエナメル線という線種があります。エナメリングダイスは、このエナメル線の製造時に線外周に絶縁ワニスを均一に塗布するために使用されます。電子機器の発展を背景にして、エナメル線の品質向上が求められており、より絶縁膜厚を均一に塗布する必要性が出てきております。

永年の精密加工技術を活かした高精度かつ高品位な当社のエナメリングダイスは、「ワニスを均一に塗布する」という業界の要望にお応えいたします。

基本形状

横炉用(超硬チップタイプ)

横炉用(超硬チップタイプ)画像

竪炉用(超硬チップタイプ・超硬一体型タイプ)

竪炉用(超硬チップタイプ・超硬一体型タイプ)画像

特長

  1. 材質は、超硬合金のチップ及び一体型。
  2. 内面の研磨により、摩擦抵抗が少なく、絶縁ワニスが滑らかに流れやすい。
  3. 走行ワイヤを中心に安定させるための最適な形状設計で、偏肉を防止。
  4. 最小径は、0.05mmからで、エナメル線の極細化に対応。

効果

  1. ダイスの高精度化による絶縁被膜の偏肉、扁平などの改善。
  2. ワニス焼き付け後の仕上がり外径精度の向上。
  3. 液漏れの発生が少なくなり、塗装ブツ発生による断線が減少します。

標準仕様

横炉用(超硬チップタイプ)

  • ベアリング径:0.05mm~1.6mm (1.6mm以上は別途ご相談)
  • ベアリング径のステップ:0.005mm
  • 本体金具の材質:真鍮・SUS304

竪炉用(超硬チップタイプ)

  • ベアリング径:0.2mm~2.6mm (2.6mm以上は別途ご相談)
  • ベアリング径のステップ:0.01mm
  • 本体金具の材質:真鍮・SUS304

竪炉用(超硬一体型タイプ)

  • ベアリング径:0.2mm~2.6mm (2.6mm以上は別途ご相談)
  • ベアリング径のステップ:0.01mm