高寿命で効率的な
CBNホイール
ビトリファイドボンドCBNホイール「CBNアーネストボーイ」は、PCD/PCBN研削で高い評価を得ているアーネストボーイの技術を応用して開発したホイールです。CBNアーネストボーイは、無気孔ですが、ボンドが適度に摩滅していくため、切り屑排出に必要なチップポケットを十分に形成することができます。そのため、長時間にわたってドレッシングすることなく研削加工を続けることができ、ホイールのコンディショニングに手間が掛かりません。
CBNアーネストボーイは砥粒とボンドが化学的に結合しているため保持力が高く、砥粒を無駄に脱落させません。そのため砥粒を効率よく使い切れるため、高い研削比を得ることができ、コストダウンできます。また、ホイール摩耗が少ないと加工寸法修正の必要も少なくなります。レジノイドボンドに比べ、ビトリファイドボンドの剛性が高いことも、高精度加工できる要因の一つとなっています。
特長
被削材に熱的損傷を与えない
切れ味が非常に優れているため、被削材の金属組織に熱的損傷を与えません。CBNホイールで研削すると被削材表面に圧着応力が残留し、一般砥石で研削した場合に比べ、強度、耐摩耗性ともに改善されます。
自動化が可能
ホイール形状変化が少なく、ドレッシングの必要性が少ないため、一般砥石では不可能だった自動化が可能になります。
精度の高い加工ができる
ホイール摩耗が少なく、剛性が高いため、高精度の加工ができます。
難削材の加工が可能
ダイヤモンドホイールや一般砥石では研削しにくかった鉄系の難削材を加工できます。
トータルコストダウン
研削比が大きいため、ワークピース1個当たりのホイール費が低減されます。ドレッシング/ツルーイングの必要性が少ないため、手間が掛かりません。加工精度が高いため製品の不具合、再加工が少なくなります。
用途
使用方法